2015年06月27日
昔の伊豆の写真
前々回、帝産ヘルスセンターのことなど書きました。
教室で話題にしたところ大盛り上がりのクラスが。
調子に乗って(私が)
伊豆の昔の写真が見られるサイトを紹介しました。
まずは いずのくに 今昔写真館>(←クリック)
伊豆の国市役所のサイト内にあります。
次に 日本大学国際関係学部図書館
上田彦次郎ガラス乾板 デジタルアーカイブ(←クリック)
サイトのキャプチャなのですが
>
伊豆各所の昔の写真と今の様子が
比較できる作りになっています。
特に狩野川台風以前の写真は
136号線ができていなかったり
川の流れが違っていたりで、
その都度教室の皆さんに解説していただきました。
こうした貴重な写真を手軽に見ることができるのも
インターネットの発達のお陰。
「年だからインターネットなんて・・・」
なんて言う声も時々聞きますが
こんな利用の仕方もあるんですよ。
教室で盛り上がるだけでなく
ご家族とも盛り上がってもらえたらいいなと
思っています。
↓サイトはこちらをクリック

場所はこちら↓
教室で話題にしたところ大盛り上がりのクラスが。
調子に乗って(私が)
伊豆の昔の写真が見られるサイトを紹介しました。
まずは いずのくに 今昔写真館>(←クリック)
伊豆の国市役所のサイト内にあります。
次に 日本大学国際関係学部図書館
上田彦次郎ガラス乾板 デジタルアーカイブ(←クリック)
サイトのキャプチャなのですが
伊豆各所の昔の写真と今の様子が
比較できる作りになっています。
特に狩野川台風以前の写真は
136号線ができていなかったり
川の流れが違っていたりで、
その都度教室の皆さんに解説していただきました。
こうした貴重な写真を手軽に見ることができるのも
インターネットの発達のお陰。
「年だからインターネットなんて・・・」
なんて言う声も時々聞きますが
こんな利用の仕方もあるんですよ。
教室で盛り上がるだけでなく
ご家族とも盛り上がってもらえたらいいなと
思っています。
↓サイトはこちらをクリック

場所はこちら↓