2016年07月29日
タブレットでポケモンGO
最近、どこへ行ってもポケモンGOの話ばかり。
でも私は
「Wifiタブレットではインストールすらできない」
というようなネットの情報を見て、
少し出遅れてしまいました。
しかし、私の愛機 Xperia(TM) Z Ultra できました!

(画像はSONYサイトから拝借しました)
今のところ問題ないです。
問題は、ちょっと大き目で持ち運びが不便?

(画像はSONYサイトから拝借しました)
そして、モバイルWi-Fiルーターを契約してないので
スマホ(家族所有)でテザリングしないとできない。
更に荷物と手間がアップ↑
でも、本当の問題は別でした。

家の周りに何もない・・・www
地域格差が大きいとされるポケモンGO。
比べてみました。

上:都内の家族の家の周辺
下:田舎の我が家周辺
しかも、田舎なので夜は暗く怖い。
更に、人なんて歩いてないので、
ブラブラ歩く私が不審者?
ただ、教室のある伊豆長岡駅前は
ポケストップなどいろいろあるようなので
教室の皆さんにはタブレットを使って体験していただけます。
それだけでも、タブレットでポケモンGOができて
よかったです♪
↓サイトはこちらをクリック

場所はこちら↓
でも私は
「Wifiタブレットではインストールすらできない」
というようなネットの情報を見て、
少し出遅れてしまいました。
しかし、私の愛機 Xperia(TM) Z Ultra できました!

(画像はSONYサイトから拝借しました)
今のところ問題ないです。
問題は、ちょっと大き目で持ち運びが不便?

(画像はSONYサイトから拝借しました)
そして、モバイルWi-Fiルーターを契約してないので
スマホ(家族所有)でテザリングしないとできない。
更に荷物と手間がアップ↑
でも、本当の問題は別でした。

家の周りに何もない・・・www
地域格差が大きいとされるポケモンGO。
比べてみました。

上:都内の家族の家の周辺
下:田舎の我が家周辺
しかも、田舎なので夜は暗く怖い。
更に、人なんて歩いてないので、
ブラブラ歩く私が不審者?
ただ、教室のある伊豆長岡駅前は
ポケストップなどいろいろあるようなので
教室の皆さんにはタブレットを使って体験していただけます。
それだけでも、タブレットでポケモンGOができて
よかったです♪
↓サイトはこちらをクリック

場所はこちら↓
2016年07月26日
「お邪魔して申し訳ありませんが」って・・・
そのとき、私はあせってました。
迅速にネットで振り込みを終え
仕事に行かなくてはいけない・・・
しかし、さあ、振り込みをしよう!と思った時

これです。
パソコンのディスプレイいっぱいにブルーの画面。
ブルースクリーンって通常不吉なお知らせ。
「何事?」
と思ったらまさかのWindows10アップグレード関連の
お知らせでした。
いわれなくても、やりますやります。
期日までにやりますとも・・・
邪魔してすみませんって思うなら
出さないで欲しかったよとその時は思いました。
急いでいたので・・・
こうなるとアップグレードをギリギリまでしないで
最後まで攻撃(?)を見届けたい気になってます・・・
↓サイトはこちらをクリック

場所はこちら↓
迅速にネットで振り込みを終え
仕事に行かなくてはいけない・・・
しかし、さあ、振り込みをしよう!と思った時
これです。
パソコンのディスプレイいっぱいにブルーの画面。
ブルースクリーンって通常不吉なお知らせ。
「何事?」
と思ったらまさかのWindows10アップグレード関連の
お知らせでした。
いわれなくても、やりますやります。
期日までにやりますとも・・・
邪魔してすみませんって思うなら
出さないで欲しかったよとその時は思いました。
急いでいたので・・・
こうなるとアップグレードをギリギリまでしないで
最後まで攻撃(?)を見届けたい気になってます・・・
↓サイトはこちらをクリック

場所はこちら↓
2016年07月22日
Win10 カウントダウン
今月になって、日本マイクロソフト社が
Windows10への強引なアップグレードを謝罪しました。
「今更?」感が強かったです。
その少し前「アップグレードを辞退する」ボタンも登場。
こちらも「今更?」って思いました。
そして最近の私のパソコン

カウントダウンが始まりました。
そして、大正生まれの大家さん。
多分、日本広しと言えども
大正生まれで
Win10へのアップグレードを検討していて
しかもそれをツイートしてる人は
いないんじゃないかな・・・
いたら教えて欲しいです。
大家さんのPCに限って言うと
お使いのメールソフトがWindowsLIVEメール2011。
これはWin10では使えない。
そこでまずLIVEメール2012にアップグレードして、
なんて手順が追加されます。
しかもLIVEメールにしても
受信できないドメインのメールがあるらしく・・・
強引なアップグレードの仕組みを作る暇があったら
こういうところの説明を最初の段階でして欲しかったよ
と思います。
私の使っているパソコンはWindows8.1。
使いにくいので週末にアップグレードしようかな・・・
でも、カウントダウンを見届けたい気持ちも・・・(笑)
↓サイトはこちらをクリック

場所はこちら↓
Windows10への強引なアップグレードを謝罪しました。
「今更?」感が強かったです。
その少し前「アップグレードを辞退する」ボタンも登場。
こちらも「今更?」って思いました。
そして最近の私のパソコン
カウントダウンが始まりました。
そして、大正生まれの大家さん。
ウィンドウズ10への移行 どうしょうかなー
— 三倉商会 (@izunokuni1) 2016年7月15日
多分、日本広しと言えども
大正生まれで
Win10へのアップグレードを検討していて
しかもそれをツイートしてる人は
いないんじゃないかな・・・
いたら教えて欲しいです。
大家さんのPCに限って言うと
お使いのメールソフトがWindowsLIVEメール2011。
これはWin10では使えない。
そこでまずLIVEメール2012にアップグレードして、
なんて手順が追加されます。
しかもLIVEメールにしても
受信できないドメインのメールがあるらしく・・・
強引なアップグレードの仕組みを作る暇があったら
こういうところの説明を最初の段階でして欲しかったよ
と思います。
私の使っているパソコンはWindows8.1。
使いにくいので週末にアップグレードしようかな・・・
でも、カウントダウンを見届けたい気持ちも・・・(笑)
↓サイトはこちらをクリック

場所はこちら↓
2016年07月21日
ポケモンGOの話をする
今週のグループレッスンでは、
ずっと「ポケモンGO」の話をしていました。
受講生の方はほとんどがシニアの皆さん。
「ポケモン?関係ないない」
なんて思われそうですが
そうではないんですよ!
アメリカでリリースされて大人気。
日本のリリースはまだなのに
ニュースやネットをにぎわせています。
ついに政府も注意を出したほど。

内閣セキュリティーサイバイバーセンターより参照
何がそんなに話題なのか・・・
そんなことをお話ししました。
まず、
「外に出るのが前提のゲームであること」
今までゲームは家や部屋にこもってやるイメージでしたが
その前提が覆されてます。
斬新な発想のゲームなんです。
そして
「大人気なので任天堂の株が爆上げ」
受講生の中には株の取り引きをされている方もいます。
任天堂だけでなく関連銘柄(製パン会社とか)も上がっている模様。
さらに
「お孫さんやお子さんが絶対はまる」
この夏帰省したお子さんやお孫さんが
家の中にいつかず、スマホをもって外をグングン歩いてる
なんてことになりかねません。
熱中症も心配ですね。
最後に
「世の中に歩きスマホがさらに増える」
話がそれますが、知り合いが歩きスマホで人にぶつかり
腕を骨折しました。
だからみなさんも今まで以上に注意が必要なんですよ。
みたいな感じです。
私のパソコン教室の皆さんには
今はやっているデジタルコンテンツのあれこれを
理解しないまでも
「へぇ~」
と思っていただきたい。
いつもそんな気持ちでお話をさせてもらってます♪
ポケモンGOが迎える初めての夏は
どんなことになるんでしょうね・・・
私の周りでも、リリースを心待ちにする人がたくさんです。
「自分の店でレアポケモンが出たりしないかな・・・・」
そんな妄想を抱いている人まで。
商売繁盛や地域振興にも役立ちそうですね。
↓サイトはこちらをクリック

場所はこちら↓
ずっと「ポケモンGO」の話をしていました。
受講生の方はほとんどがシニアの皆さん。
「ポケモン?関係ないない」
なんて思われそうですが
そうではないんですよ!
アメリカでリリースされて大人気。
日本のリリースはまだなのに
ニュースやネットをにぎわせています。
ni( ^s^)c < 「#ポケモンGO」のリリースに先立ちまして、内閣サイバーセキュリティセンターより「おねがい」をお送りします。
— NISC@みんなのサイバー天気予報 (@nisc_forecast) 2016年7月20日
みんながニコニコと安全に楽しめるように、ぜひ周りの方々、そして子供たちにお伝えくださいね♪ pic.twitter.com/cNc0QCvaA8
ついに政府も注意を出したほど。
内閣セキュリティーサイバイバーセンターより参照
何がそんなに話題なのか・・・
そんなことをお話ししました。
まず、
「外に出るのが前提のゲームであること」
今までゲームは家や部屋にこもってやるイメージでしたが
その前提が覆されてます。
斬新な発想のゲームなんです。
そして
「大人気なので任天堂の株が爆上げ」
受講生の中には株の取り引きをされている方もいます。
任天堂だけでなく関連銘柄(製パン会社とか)も上がっている模様。
さらに
「お孫さんやお子さんが絶対はまる」
この夏帰省したお子さんやお孫さんが
家の中にいつかず、スマホをもって外をグングン歩いてる
なんてことになりかねません。
熱中症も心配ですね。
最後に
「世の中に歩きスマホがさらに増える」
話がそれますが、知り合いが歩きスマホで人にぶつかり
腕を骨折しました。
だからみなさんも今まで以上に注意が必要なんですよ。
みたいな感じです。
私のパソコン教室の皆さんには
今はやっているデジタルコンテンツのあれこれを
理解しないまでも
「へぇ~」
と思っていただきたい。
いつもそんな気持ちでお話をさせてもらってます♪
ポケモンGOが迎える初めての夏は
どんなことになるんでしょうね・・・
私の周りでも、リリースを心待ちにする人がたくさんです。
「自分の店でレアポケモンが出たりしないかな・・・・」
そんな妄想を抱いている人まで。
商売繁盛や地域振興にも役立ちそうですね。
↓サイトはこちらをクリック

場所はこちら↓
2016年07月15日
絶賛お絵描き中です
少し前より取り組んでいる
「ペイントでお描き」
マイクロソフトのペイントの機能の理解も深まり
作品も仕上がってきました。
始めたばかり

それがこうなって

ここまで!

絵が完成したら
無料でダウンロードできる個性的なフォントを使って
文字を添えます。
完成が待ち遠しいです♪
↓サイトはこちらをクリック

場所はこちら↓
「ペイントでお描き」
マイクロソフトのペイントの機能の理解も深まり
作品も仕上がってきました。
始めたばかり
それがこうなって
ここまで!
絵が完成したら
無料でダウンロードできる個性的なフォントを使って
文字を添えます。
完成が待ち遠しいです♪
↓サイトはこちらをクリック

場所はこちら↓
2016年07月10日
伊豆長岡駅前、電線地中化
韮山反射炉の世界遺産登録から1年、
そして全国からラブライバーをお迎えするためにも?
伊豆長岡駅をもっと美しく!
気づいたら教室前の道路がなんかスッキリ

いつの間にか電線が地中化されてました。

でもうちの教室側はまだです・・・

まだをいいことに

駐車場の隅っこに看板を置かせていただいてます。
伊豆長岡駅付近にいらした方は
ぜひチェックしてみてくださいね。
チェックしても特にいいことないかもしれませんが・・・
あ、チラシもらえますよ!!!
↓サイトはこちらをクリック

場所はこちら↓
そして全国からラブライバーをお迎えするためにも?
伊豆長岡駅をもっと美しく!
気づいたら教室前の道路がなんかスッキリ
いつの間にか電線が地中化されてました。
でもうちの教室側はまだです・・・
まだをいいことに
駐車場の隅っこに看板を置かせていただいてます。
伊豆長岡駅付近にいらした方は
ぜひチェックしてみてくださいね。
チェックしても特にいいことないかもしれませんが・・・
あ、チラシもらえますよ!!!
↓サイトはこちらをクリック

場所はこちら↓
2016年07月09日
リアルタイム検索の話題のキーワードに伊豆長岡駅?
ビックリ!
Yahooのリアルタイム検索(ツイッターなどだけ検索)で
パソコン教室の最寄り駅「伊豆長岡駅」が
2位に入ってる!!!!

これは間違いなくあれ。
ラブライブ。

いずっぱことコラボしてこんなものを
伊豆長岡駅で発売してたんですね。
だけでなく
バスも走るらしいですよ。
梅雨明けとともに
全国からラブライバーが来るのかな~
ちょっと、いいえ、とても気になります・・・
↓サイトはこちらをクリック

場所はこちら↓
続きを読む
Yahooのリアルタイム検索(ツイッターなどだけ検索)で
パソコン教室の最寄り駅「伊豆長岡駅」が
2位に入ってる!!!!

これは間違いなくあれ。
ラブライブ。
いずっぱことコラボしてこんなものを
伊豆長岡駅で発売してたんですね。
だけでなく
【沼津】伊豆長岡駅に『ラブライブ!サンシャイン!!』仕様の伊豆箱根バスがやってきました!本日より走行致しますので、お立ち寄りの際はぜひご利用ください。#lovelive pic.twitter.com/nyAszQjP9U
— ラブライブ!公式 (@LoveLive_staff) 2016年7月9日
バスも走るらしいですよ。
梅雨明けとともに
全国からラブライバーが来るのかな~
ちょっと、いいえ、とても気になります・・・
↓サイトはこちらをクリック

場所はこちら↓
続きを読む