プロフィール
つなぐITサポート渥美
つなぐITサポート渥美
パソコン教室つなぐの講師の渥美です。

大手フランチャイズのパソコン教室講師を経て、主にシニアのパソコン講師として経験を積んでいます。

パソコンの技術の習得とともに、楽しいひとときを過ごしてもらえるように心がけています。

趣味は時々でかけるハイキングです。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年12月02日

Twitterの練習中

このところグループレッスンでは

Twitterの練習をしています。

来る衆議院選挙は、ネットが使える初めての

衆議院選挙ですからね。

とりあえずどんなものかだけでも体験!


そんなある日、受講生のお一人が自宅近くで見た

たぬきの写真をみせてくださいました。

そこでさっそくツイートです。




他のクラスでもTwitterの練習をしたのですが、

その中で↑のツイートを見た方が

「このたぬきは○○って病気だね」

そう、写真を撮った方も

「皮膚病かなんかで毛が抜けていた」

って言ってたんです。


その場にいた他の方も

「そうだね、○○だね」

ええと○○って書いたのは、病名なんですが

すっかり忘れてしまってます。

なんて病名なんでしょうか・・・


その皮膚病になっても、たぬきは結構元気なんだそう。

たぬきによっては、全身毛がなくなってしまうことも

あるんだそうです。



ていうか、なんで皆さんタヌキの病気まで

ご存知なんでしょう。

いつものことながら、パソコン以外は教わることが多いです。


ちなみにこの病気、犬にも移るそうなので

外で犬を飼ってる場合は、要注意なんですってよ。


↓サイトはこちらをクリック
Twitterの練習中



場所はこちら↓
















同じカテゴリー(本日の課題)の記事画像
90歳のOneDrive
Googleフォト体験講座を開催しました
絶賛お絵描き中です
ペイントで絵手紙を描こう!
富士山のぽち袋
Wordと無料サイトで作るオリジナル年賀状
同じカテゴリー(本日の課題)の記事
 90歳のOneDrive (2016-10-26 09:15)
 Googleフォト体験講座を開催しました (2016-10-25 09:55)
 絶賛お絵描き中です (2016-07-15 09:22)
 ペイントで絵手紙を描こう! (2016-06-26 18:29)
 富士山のぽち袋 (2015-12-26 11:14)
 Wordと無料サイトで作るオリジナル年賀状 (2015-12-03 12:16)

Posted by つなぐITサポート渥美 at 09:41│Comments(0)本日の課題
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Twitterの練習中
    コメント(0)