プロフィール
つなぐITサポート渥美
つなぐITサポート渥美
パソコン教室つなぐの講師の渥美です。

大手フランチャイズのパソコン教室講師を経て、主にシニアのパソコン講師として経験を積んでいます。

パソコンの技術の習得とともに、楽しいひとときを過ごしてもらえるように心がけています。

趣味は時々でかけるハイキングです。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年04月17日

伊豆の国市選挙とインターネット

伊豆の国市の市長選・市議会議員選が終わりました。

選挙運動中から思っていたのですが

インターネットの活用がほとんどない!

そもそもTwitterやFacebookの活用率も低いのですが

選挙後、選挙について述べられたのは

惜しくも時点のこちらの方のみ。



伊豆の国市だからなのか、

全国的にも活用されてないのか、

どっちなんでしょうね。


昨年の参議院選では、当選者の9割が活用
http://go2senkyo.com/articles/2016/08/24/24416.html
引用:選挙ドットコム

とあるので、地方選にはまだまだ・・・ってことでしょうか?

次回4年後には、ネットの活用も進んでいるといいです。




場所はこちら↓














  


Posted by つなぐITサポート渥美 at 18:34Comments(0)インターネットの話題