プロフィール
つなぐITサポート渥美
つなぐITサポート渥美
パソコン教室つなぐの講師の渥美です。

大手フランチャイズのパソコン教室講師を経て、主にシニアのパソコン講師として経験を積んでいます。

パソコンの技術の習得とともに、楽しいひとときを過ごしてもらえるように心がけています。

趣味は時々でかけるハイキングです。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2016年10月12日

USBメモリが・・・

愛用のUSBメモリが、読み込めなくなしました。
USBメモリが・・・

ノートパソコンに挿すと

ピロリ~ン

みたいな音がでるのですが、認識されない(>_<)


こういう時は他のポート(差し込み口)にすると案外大丈夫?

やったけど一緒。

じゃ、他のパソコンだったら・・・

バージョンも変えて数台で試したけど同じ。


それなら・・・
USBメモリが・・・
ネットの情報で一番いい♪とされていた

リカバリーしてくれるソフトをダウンロード。

無料版だと復元できるのが500MBだけど

ツイートすると2GBになるって言うからツイート。
USBメモリが・・・

でも、全然復元できませんでした・・・

修理できるかパソコン修理屋さんに相談してみます・・・


USBメモリが・・・
これは一つ前に使ってた物。

中身が飛び出るようになって

「これはイケない!!」

と今使っているのを買いました。


USBメモリって便利だけど

壊れることも多いです。

もしくは無くすとかね。

やっぱりバックアップが大事ですね・・・



↓サイトはこちらをクリック
USBメモリが・・・

場所はこちら↓












同じカテゴリー(パソコンの知識)の記事画像
Windows 10 Creators Update 来ましたか?
去年の資料、行方不明事件発生
LOHACO(ロハコ)ってどこの店?
パソコンで脳活
申請書作成のお手伝い
【朗報】YahooBB ADSL速度が大幅改善!
同じカテゴリー(パソコンの知識)の記事
 Windows 10 Creators Update 来ましたか? (2017-07-30 18:16)
 去年の資料、行方不明事件発生 (2017-02-23 20:16)
 LOHACO(ロハコ)ってどこの店? (2017-02-08 09:29)
 パソコンで脳活 (2017-02-07 18:28)
 申請書作成のお手伝い (2017-01-30 13:17)
 【朗報】YahooBB ADSL速度が大幅改善! (2017-01-07 18:01)

Posted by つなぐITサポート渥美 at 23:05│Comments(0)パソコンの知識世間話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
USBメモリが・・・
    コメント(0)