プロフィール
つなぐITサポート渥美
つなぐITサポート渥美
パソコン教室つなぐの講師の渥美です。

大手フランチャイズのパソコン教室講師を経て、主にシニアのパソコン講師として経験を積んでいます。

パソコンの技術の習得とともに、楽しいひとときを過ごしてもらえるように心がけています。

趣味は時々でかけるハイキングです。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2015年12月09日

アラ傘の挑戦

年賀状の課題、続々完成してます。

アラ傘の挑戦

本日仕上がった分。

左4枚は無料の画像加工サイトとWordで作成、

右一枚は前回おすすめした

とっても簡単なはがきデザインキットで作りました。


この右の年賀状、アラ傘(寿)の生徒さんの作品です。

この4月から教室に通い始め

途中数か月お休みののち再開。


キーボード入力も未経験だったのですが

地道な練習の末、

年賀状の作成にこぎつけました!!

人生初のパソコンによる年賀状だそうです。


この前の時間では町内会のお知らせも完成。

パソコンの習得は年齢ではなく

挑戦する気持ちが大事なんだと

改めて思いました。


ついでに、

真ん中の一枚は(裏表間違ってる・・・)のは

このブログに時々登場する大家さんの作品です。

アラ卒(寿)ですよ!!

人類の種類が違うのかもしれません・・・




↓サイトはこちらをクリック
アラ傘の挑戦

場所はこちら↓









同じカテゴリー(教室のことあれこれ)の記事画像
なのり!
招き猫
Yahoo! BBのADSL、速度改善!
Yahoo!BBの無駄なオプション
Yahoo! BBのADSLが死ぬほど遅い・・・
地区の文化祭に出展しました
同じカテゴリー(教室のことあれこれ)の記事
 なのり! (2017-04-18 18:31)
 招き猫 (2017-03-23 11:31)
 Yahoo! BBのADSL、速度改善! (2016-12-24 18:18)
 Yahoo!BBの無駄なオプション (2016-11-11 08:46)
 Yahoo! BBのADSLが死ぬほど遅い・・・ (2016-11-04 07:10)
 地区の文化祭に出展しました (2016-10-31 18:25)

Posted by つなぐITサポート渥美 at 13:47│Comments(0)教室のことあれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アラ傘の挑戦
    コメント(0)