プロフィール
つなぐITサポート渥美
つなぐITサポート渥美
パソコン教室つなぐの講師の渥美です。

大手フランチャイズのパソコン教室講師を経て、主にシニアのパソコン講師として経験を積んでいます。

パソコンの技術の習得とともに、楽しいひとときを過ごしてもらえるように心がけています。

趣味は時々でかけるハイキングです。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2015年10月01日

で、こっちは三津?ーBOSSのCMー

前回のミッツマングローブさんと徳光さんのCMのことを

グループレッスンの皆さんにも

ドヤ顔で披露しました(笑)


そうしたところCMの中に出てくる駅が

すぐそこにある伊豆長岡駅だと

全く気付かなかった方8、

気づいた方1、

知ってた方1、

位の割合でした。


知ってた方は

「今さら?」

みたいな感じでしたので

もうずいぶん前から話題になってたんですね・・・


その中で「時代篇」は三津だと言う情報を得ました。

受講生の皆さんと一緒に見直してみると

冒頭のこれだけで
で、こっちは三津?ーBOSSのCMー

↑クリックでCMのページになります。

「ほら、あそこ!!ロープウェイの下の道の先」

との反応が。


ここ?
で、こっちは三津?ーBOSSのCMー
三角形の山(淡島)が特徴的!
で、こっちは三津?ーBOSSのCMー
↑はGooglマップのキャプチャです。

CMの中に出てくるお寿司屋さんも

その辺りではないだろうか・・・とのことでしたが

さすがにそこまではわかりませんでした。


ある意味、どうでもいい情報、な気もしますが

・CMはたいていネットで見ることができる

ということを知っていただくとともに

ご自宅での話題の提供になればいいなと思います。


それにしても、

よく知る場所テレビに映ると

テンション上がっちゃうのはどうしてなんでしょうね?

え?私だけですか・・・?



↓サイトはこちらをクリック
で、こっちは三津?ーBOSSのCMー

場所はこちら↓










同じカテゴリー(世間話)の記事画像
お久しぶりです!
なのり!
反射炉ガイダンスセンターと「いずぱす」
パソコン相談所?
「何者」とTwitter
Twitterを監視する母親
同じカテゴリー(世間話)の記事
 お久しぶりです! (2017-07-29 10:49)
 なのり! (2017-04-18 18:31)
 反射炉ガイダンスセンターと「いずぱす」 (2017-01-01 18:02)
 パソコン相談所? (2016-11-13 09:10)
 「何者」とTwitter (2016-11-08 10:30)
 Twitterを監視する母親 (2016-11-05 10:11)

Posted by つなぐITサポート渥美 at 11:12│Comments(0)世間話教室のことあれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
で、こっちは三津?ーBOSSのCMー
    コメント(0)