2015年10月01日
で、こっちは三津?ーBOSSのCMー
前回のミッツマングローブさんと徳光さんのCMのことを
グループレッスンの皆さんにも
ドヤ顔で披露しました(笑)
そうしたところCMの中に出てくる駅が
すぐそこにある伊豆長岡駅だと
全く気付かなかった方8、
気づいた方1、
知ってた方1、
位の割合でした。
知ってた方は
「今さら?」
みたいな感じでしたので
もうずいぶん前から話題になってたんですね・・・
その中で「時代篇」は三津だと言う情報を得ました。
受講生の皆さんと一緒に見直してみると
冒頭のこれだけで

↑クリックでCMのページになります。
「ほら、あそこ!!ロープウェイの下の道の先」
との反応が。
ここ?

三角形の山(淡島)が特徴的!

↑はGooglマップのキャプチャです。
CMの中に出てくるお寿司屋さんも
その辺りではないだろうか・・・とのことでしたが
さすがにそこまではわかりませんでした。
ある意味、どうでもいい情報、な気もしますが
・CMはたいていネットで見ることができる
ということを知っていただくとともに
ご自宅での話題の提供になればいいなと思います。
それにしても、
よく知る場所テレビに映ると
テンション上がっちゃうのはどうしてなんでしょうね?
え?私だけですか・・・?
↓サイトはこちらをクリック

場所はこちら↓
グループレッスンの皆さんにも
ドヤ顔で披露しました(笑)
そうしたところCMの中に出てくる駅が
すぐそこにある伊豆長岡駅だと
全く気付かなかった方8、
気づいた方1、
知ってた方1、
位の割合でした。
知ってた方は
「今さら?」
みたいな感じでしたので
もうずいぶん前から話題になってたんですね・・・
その中で「時代篇」は三津だと言う情報を得ました。
受講生の皆さんと一緒に見直してみると
冒頭のこれだけで
↑クリックでCMのページになります。
「ほら、あそこ!!ロープウェイの下の道の先」
との反応が。
ここ?
三角形の山(淡島)が特徴的!

↑はGooglマップのキャプチャです。
CMの中に出てくるお寿司屋さんも
その辺りではないだろうか・・・とのことでしたが
さすがにそこまではわかりませんでした。
ある意味、どうでもいい情報、な気もしますが
・CMはたいていネットで見ることができる
ということを知っていただくとともに
ご自宅での話題の提供になればいいなと思います。
それにしても、
よく知る場所テレビに映ると
テンション上がっちゃうのはどうしてなんでしょうね?
え?私だけですか・・・?
↓サイトはこちらをクリック

場所はこちら↓