プロフィール
つなぐITサポート渥美
つなぐITサポート渥美
パソコン教室つなぐの講師の渥美です。

大手フランチャイズのパソコン教室講師を経て、主にシニアのパソコン講師として経験を積んでいます。

パソコンの技術の習得とともに、楽しいひとときを過ごしてもらえるように心がけています。

趣味は時々でかけるハイキングです。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年11月06日

いずっぱこ!

今週もOneNoteの練習です。

いずっぱこ!

私の作った見本です。

TBSドラマ「ごめんね青春!」のロケ地を

OneNoteでまとめてみました。


伊豆在住の人間にとっては

「いずっぱこ~?」

「らくじゅえん?」

「シーパラ・・・」

子供の頃からお馴染みすぎて

特にテンションの上がらない電車や観光地が

ドラマを通すと

「いずっぱこ~!!!」

「らくじゅえ~ん♪」

「シーパラーーーーー!」

とテンション高くなっちゃうので不思議ですね。


ちなみにYhaooのリアルタイム検索で

「いずっぱこ」を検索すると


「いずっぱこ(((o(*゚▽゚*)o)))」

「いずっぱこ乗ってみたい~」

「いずっぱこ乗りたい.+*:゚+。.☆」

「ガチでいずっぱこあるんだ(笑)」


とすでに私たちの知ってる「いずっぱこ」ではない

「いずっぱこ」になっちゃってる感もあります。


更に、Yahooのキーワード検索補助は

いずっぱこ!

そう「ハートのつり革」も来てます。

いずっぱこ!

前から話は聞いてましたが、

こんな風に脚光を浴びるとは・・・!


なんて話をパソコン教室の皆さんとしています。

「ごめんね青春!」は地元が舞台を言え

ちょっと年齢層を選ぶかな・・・と思っているのですが

「先生(私のことです)から話を聞いて

見てみたらおかしかった~」

なんて報告もありました。


この先、いずっぱこがどこまで行くか楽しみです☆



↓サイトはこちらをクリック
いずっぱこ!



場所はこちら↓













同じカテゴリー(世間話)の記事画像
お久しぶりです!
なのり!
反射炉ガイダンスセンターと「いずぱす」
パソコン相談所?
「何者」とTwitter
Twitterを監視する母親
同じカテゴリー(世間話)の記事
 お久しぶりです! (2017-07-29 10:49)
 なのり! (2017-04-18 18:31)
 反射炉ガイダンスセンターと「いずぱす」 (2017-01-01 18:02)
 パソコン相談所? (2016-11-13 09:10)
 「何者」とTwitter (2016-11-08 10:30)
 Twitterを監視する母親 (2016-11-05 10:11)

Posted by つなぐITサポート渥美 at 16:17│Comments(0)世間話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いずっぱこ!
    コメント(0)