プロフィール
つなぐITサポート渥美
つなぐITサポート渥美
パソコン教室つなぐの講師の渥美です。

大手フランチャイズのパソコン教室講師を経て、主にシニアのパソコン講師として経験を積んでいます。

パソコンの技術の習得とともに、楽しいひとときを過ごしてもらえるように心がけています。

趣味は時々でかけるハイキングです。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年03月10日

エクセルアートに挑戦①

先日のネットの記事で

「若い人が作るアプリは、年寄りにはつまらない」
――Excelアートを極めるスーパークリエイター若宮正子さんが
今度は「Swift」始める

参照:ITmediaニュース

と言う記事を見ました。

今年81歳になる若宮さんがスマホアプリを開発している

との記事でしたが、この若宮さん、Excelを使って

デザインもなさっているとのことでした。

こちらがギャラリー
http://marchan.my.coocan.jp/excel_art/excelart.htm

Excelを使ったお絵描きには二つのやり方があります。

一つは、図形を組み合わせる方法。

生徒さんの過去の作品です

おびただしい数の図形が組み合わさってます。


もう一つは、Excelのセル(マス目)を方眼にして

塗りつぶしていく方法です。


前述の若宮さんは、後者、マス目を塗りつぶしたりする方法で

様々な模様を作り出しています。


そこで思いました。

これ、うちの教室でもできる!!!

早速取り組んでいます。


ただ、この作業、得意な方、不得意な方に分かれます。

根気のない私は、↑の模様が精一杯・・・

グループレッスンの皆さんにも、

私でもできる簡単な課題で、

自分の得意・不得意を見極めてもらいました。


早目に取り組み始めた方は

そろそろ作品が完成するのですが・・・

すごーーーーい!!!

と叫んでしまう作品を作り出した方がいます。

マジ、ヤバいです(なんでこの言い方・・・?)

詳細は、また



エクセルアートに興味ある方は
↓「つなぐ」をクリック


場所はこちら↓








  


Posted by つなぐITサポート渥美 at 18:20Comments(0)グループレッスンExcel